
2012年04月20日
大豆にお便りです
毎年今頃になるとくるお便りです
我が家の大豆に来るお便り
ワクチンの注射とフィラリアの予防注射
少しづつ貯めている大豆預金がこれで底をつきます
でも、これで1年間安心できるので、、、、
まっいいか!
また来年の予防注射に向け大豆貯金を始めないと。
2012年04月19日
三学院、藤まつり
皆さまぜひ足を運んでみて下さい
準備は進んでおります
あとは藤の花が見事に咲くのを待つばかりです


三学院への参道の目印です
毎年沢山の参拝の方がこのコミチを通ります
真っすぐに行くと三学院の正門にたどり着きます

見事に咲いた藤の花。。。。昨年のものです
綺麗ですよ~

今年も見逃さずに皆さまお越し下さい
2012年04月16日
おかゆみたいに。。。
当店のすぐ近くに老人ホームがあります
そこに入所しているおじいちゃんが
よく食べにきて頂いています
先日、歯の治療でしばらくは歯ごたえのある物は食べられない
という事でおススメしたのが
トロロごはんです
ご飯だけでは物足りないのでうどんセットを注文されました
「トロロご飯はお粥の様にすすれるので食べやすい
おたくの様な店が近くにあつて助かる」
と言って頂きました
歳をとると歯がダメになる。。。。
そう呟いていたおじいちゃんですが
これだけの量を食べられたら大丈夫です
いつまでも元気でトロロご飯食べに来てくださいね
2012年04月14日
花冷えの日です
数日前の暖かさから一変
今日は寒い、桜の咲く時期は温度差の激しい時でもあります
お花見も終盤ですね。
これから本格的な暖かい日がやってきます
行楽時期がやってきます
四季のある日本をたのしみたいですね
2012年04月14日
2012年04月13日
花粉ガード、あと1回
今日は朝からクシャミに悩まされていました
夕方までに鼻に塗る薬を使っています
説明を見ると1日3回~5回使用
と書いてあります
計算したらもう朝から数えて4回は使っています
と言う事はあと1回で限界となります
寝るまでにあと1回しか使えない。。。。
この時期はいつもつらいです(T_T)
春は良い季節ですが、
色んな花の花粉が飛ぶ季節なんですね~
今頃クシャミ鼻水に悩まされている人いますか?
2012年04月11日
今年はやります苗木市
蕨市宿の苗木市は
今年はいつものように4月29日(祭)開催されます
沢山のご来場おまちしています
フリーマーケットも多数出店されます
お楽しみに~

2012年04月09日
2012年04月09日
2012年04月06日
2012年04月05日
春キャベツ入り焼きうどん♪
中仙道蕨宿 賑やかし
日曜日の夕べビールで乾杯!!
今週は4月8日夕方4時からそろそろ始めます~
メーンは春キャベツ
春キャベツを入れて炒めた焼きうどんです
焼きうどん、うどんは
当店の茹でたてのうどんを使います
なので、味は本物の美味しい焼きうどんですよ~



毎回こんな楽しい看板が目印です
制作者はこんな人です
通りすがりの方も大歓迎ですよ~


お皿もって買いに来てもOK !!
今回は6時から埼玉テレビの取材がありテレビカメラも入ります
テレビに映りたい方チャンスです

2012年04月04日
気分一新!
真新しいスーツ姿のお客様がちらほら
新生活の始まりでハツラツした姿を見ると
こちらも、なぜか新しい気分にさせてもらいます
後ろは振り返らない、
前を向いて、気分一新!!

