
2010年02月08日
2010年02月07日
3Dテレビが欲しい!
新聞の広告に大きく 3Dテレビの文字が!
さんでぃー 、、て何?
「違う! すりーでぃー!!! 」
なに?それ、、、
画面が飛び出て見えるのー!!
はあぁぁぁー???
「アバターの映画しらないのー?」

娘は、買うならこのテレビが欲しい!!と言っています。
映画なら分かるけど、家でテレビ見るのに、
いちいちメガネかけるの、面倒ではないですか??
その前に我が家のテレビまだアナログなんですけど、、
しかも、画面が2重に見える時があるし、たまーにだけど
画面が消える事もある、、、、。
さんでぃー 、、て何?
「違う! すりーでぃー!!! 」
なに?それ、、、
画面が飛び出て見えるのー!!
はあぁぁぁー???
「アバターの映画しらないのー?」

娘は、買うならこのテレビが欲しい!!と言っています。
映画なら分かるけど、家でテレビ見るのに、
いちいちメガネかけるの、面倒ではないですか??
その前に我が家のテレビまだアナログなんですけど、、
しかも、画面が2重に見える時があるし、たまーにだけど
画面が消える事もある、、、、。
2010年02月06日
暖まる入浴剤
日本海側は大雪!!関東は北風が吹く寒い一日です
お風呂に入って暖まらないと寝られないです、
一日の疲れを癒すのもお風呂ですよね
昨夜はこんな入浴剤で暖まりました。
オレンジの香り、肌はピりりと刺激的、塩と唐辛子入りです。
色んなのがあるんですねー、その前の夜はこれ
食べ物と間違えそう、、、のんじゃダメ!、、、とはありますけど
たまには気分転換にいいでしょう?
娘が買って来ました。

お風呂に入って暖まらないと寝られないです、
一日の疲れを癒すのもお風呂ですよね
昨夜はこんな入浴剤で暖まりました。

オレンジの香り、肌はピりりと刺激的、塩と唐辛子入りです。
色んなのがあるんですねー、その前の夜はこれ


食べ物と間違えそう、、、のんじゃダメ!、、、とはありますけど
たまには気分転換にいいでしょう?
娘が買って来ました。
2010年02月05日
イチゴ大福、春近し!
節分も過ぎ、これから少しずつ春らしい兆しが見え出しますね。
さっそく、店の前の和菓子の船橋屋さんで、
イチゴ大福を買いました、これからの時期、限定です。
食べられるのは今のうちです
周りのアンの甘さとイチゴのジュウシーで程よい酸味がよく合います。
誰が考えたか、ヒット商品ですね。
すっかり、春の和菓子の定番になっていますよね。
2010年02月04日
ツイッター始めました
先日、蕨商工会議所主催のツイッターのセミナーを受けてから、
つぶやき 始めました!
始めは、とりあえず知り合いから、
ネット販路研究会の仲間から、フォローさせて、いただきました、
仲間がいるということは、心強いです、
これから、どんどん時間がある限り、つぶやいてみたいと思います。
つぶやき 始めました!
始めは、とりあえず知り合いから、
ネット販路研究会の仲間から、フォローさせて、いただきました、
仲間がいるということは、心強いです、
これから、どんどん時間がある限り、つぶやいてみたいと思います。
2010年02月03日
クりラジオ?? くりがわら???
.栗原会計についつい関わっちゃった、四国屋です。
今月号の蕨商工会議所発行のエポックの表紙に
ななんと、みた顔が並んでいるではありませんか!!

正真正銘、栗原会計のみなさんです!!
クリラジオ??くりかわら??・・
栗原会計って? 気になったら
クリックして下さい
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+
ブログを初めて、一年になります、この一年いろいろな人との関わり
つながりが出来ました、これからも沢山の人との出会いを楽しみにしています。
今月号の蕨商工会議所発行のエポックの表紙に
ななんと、みた顔が並んでいるではありませんか!!

正真正銘、栗原会計のみなさんです!!

クリラジオ??くりかわら??・・
栗原会計って? 気になったら

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+
ブログを初めて、一年になります、この一年いろいろな人との関わり
つながりが出来ました、これからも沢山の人との出会いを楽しみにしています。
2010年02月02日
2010年02月01日
実家に行ってきまーす
今日は店の定休日です
久しぶりに、所沢の実家に行きます。
88歳になる母が待っています、
まだまだ、元気でいるので、感謝です!
そんなに心配して来なくていいよ、、、、
とは、言いますが、行くからねーと℡するとうれしそうです、
行かれるうちは、なるべく顔見せに行こうと思っています。

久しぶりに、所沢の実家に行きます。
88歳になる母が待っています、
まだまだ、元気でいるので、感謝です!
そんなに心配して来なくていいよ、、、、
とは、言いますが、行くからねーと℡するとうれしそうです、
行かれるうちは、なるべく顔見せに行こうと思っています。
タグ :実家